仮
■NAT RECORDS■
TEL:03-3368-8262 FAX:03-3368-8245 NAT records 【住所】 東京都新宿区西新宿 7-7-33新銘ビル2F 【営業時間】 Open-11:00 Close-21:00 年中無休 運営者:ナット・レコーズ ●紹介アイテムの在庫確認、通販等のお問い合わせはE-Mail、または電話にてご確認下さい。 ●LINK 週刊前田日明 FUUDOBRAIN Blog 以前の記事
2016年 07月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
皆様こんにちは!店員Bです! 店員C君にそそのかされ、早くもネタ切れの感も否めないのでw 早速野球ネタを。僕は昔からの友人は良く知る事なんですが、音楽やレコード以外は野球通として知られる男です。はい、それだけで呑みに行く友人もいますw 好きな球団はありませんよ。 最近は若い選手に目がいきますね。 先日は花巻東出身の菊池遊星が久々に先発、一発は喰らったもののなかなかしぶとく持ちこたえた様ですね!「絶対活躍二重丸」といわれた競合6球団の大石は伸び悩み、涌井は不調 + 女に失敗 (自分のナニの写メを送ったという真相は?), おかわりは怪我、某野球板で有名ですが「俺達」と呼ばれる炎上必至の中継ぎ陣....西武は大変そうですね。小久保、宮本、稲葉といった名球会ネタも後日書こうかと思います! +++ 先日の日曜日は休み、土曜晩に用事がキャンセルとなったので友人がVJ, ジャケットデザインをやっている縁もあるので急遽アゲハまで DJ Kentaro Album レコ発行ってまいりました!(写真は無いです〜) ![]() 当店は Punk / HC のショップですが、その昔、NATが出来たてで僕が入った頃はバリバリ Hip Hop ~ Breaks ~ Techno ~ D'n'B を扱っていたのは知ってました?笑)Invisible Skratch Piklz ~ Roc Raida ~ Kid Koara あたりのターンテーブリストの Mix Tape ~ 12"は店員である僕等も非常に好きだったんで久々に堪能しました!いや〜、90年代後半のテクニックから更に正確さが増し、曲としての Groove があって見応えのあるセットでした...しかし、物凄い集客ですね!アゲハまでは渋谷からバス(無料)で行ったのですが、そのバス、大きな観光バスだったんですが、夜の12時過ぎ位で2台分も待たされましたよ!中に入れば人、人、人!!!何人いたんだろ...?何千人以上であった事は間違いないです。音楽業界が大変な中、凄い事でしたね。いや〜、久々吃驚しました! 日曜は家の近くでデモがあったので参加、バンド関係の方々も頑張っておられました!僕の主義主張はここでは書くつもりはありませんが、もっともっと問題に対して一般的な世論全体が動くようになると良いと思っております! ■
[PR]
by natrecords
| 2012-07-02 18:49
| 音楽
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||